製作体験は、予約が必要です。
①絵付け体験
私共が作った透明なガラスの風鈴の内側から絵付けをする体験です。
(まるよしが作ったガラスの内側に絵を描いていただきます。)
2022年の絵付け製作体験は、1月11日~12月末まで(予定)
¥1,650(税込み)になります。
※この料金でお持ち帰りが出来ます。
※絵を描くのにかかる時間 : 50分前後。(個人差があります)
②ガラス吹きから絵付けまでの体験
(自分が吹いたガラスの内側に絵付けをします。)
(ガラス吹き体験は、期間が限られます。)
2022年のガラス吹き体験の予定
前半
3月18日~8月末・・まで。
途中2回の窯のメンテナンスが有ります。その時は、吹きの体験は出来ません。
後半
9月中旬~12月末ぐらいまで(予定)
¥2,200(税込み)になります。
※この料金でお持ち帰りが出来ます。
また、しばらくの間、妊婦の方のガラス吹き体験を中止いたします。
(心当たりがある方ご遠慮ください。)
吹き竿を咥えるため、万が一新型コロナウィルスに感染したら大変なことになります。
この期間、吹き竿は、一人1本の体制で実施いたします。
(一人ずつ消毒済みのものに取り変えます)
※ガラス吹きの場合
唇と咥えた硝子竿の間から吹いた空気が漏れ漏れないようにします。
(咥えた竿は回転させながら吹いています。)
コップにお水を半分入れてストロでぶくぶくと空気を入れる練習をして頂くとだいぶ助かります。その際、ストロを右に回しながら吹くともっと良いです。
(長い息で唇に力を入れて吹く練習を2~3回)