【最強の遊び場】KIDS万博2025 ~次世代の子供たちに未来を繋ぐ~
全国の子どもたちに“楽しく学べる”体験を届ける大型ファミリーイベントが2025年開催!
遊び・学び・ふれあいをテーマにした多彩なアトラクションが大集合。家族で一日中楽しめるコンテンツが満載です。
◆ レスキューアカデミー ~お菓子とおもちゃを救い出せ~
防災・救助をテーマにした人気の体験型エリア。子どもたちが未来のヒーローになれる本格アトラクション!
・シャベルカー救援作戦
・人命救助ラジコンレース
・ブランコで救助ミッション
・ドローン救助隊チャレンジ
・救助訓練トライアスロン
体を動かしながら「もしもの時」を学ぶ、楽しくてためになるエリアです。
◆ TREASURE QUEST(トレジャークエスト)
地図を頼りに会場内を冒険し、隠された“財宝”を探し出す本格トレジャーハント!
家族や仲間と力を合わせて謎解き&探索。子どもから大人まで楽しめる冒険体験です。
◆ 発掘アドベンチャー
削って見つける“おたから”発掘体験!
リアルな発掘キットで石を削って中から宝をGET。小さなお子様にも人気の「見つける喜び」が味わえるアクティビティ。
◆ 京都ポニーどうぶつえん(京都府)
かわいい動物たちとのふれあいが楽しめる移動動物園。
モルモット・ウサギ・ハリネズミ・ミーアキャットなどと触れ合い、エサやり体験も。命の大切さややさしさを自然に学べる空間です。
◆ プリンセス体験&社交ダンスチャレンジ
本格的な社交界デビュー体験!
10種の社交ダンス体験や舞踏会ごっこ、プリンセスになりきっての記念撮影も楽しめます。一生の思い出になる特別な体験。
◆ ランバイク体験
小さなお子さまでも安心して楽しめるペダルなし自転車のチャレンジコース。
楽しみながらバランス感覚やチャレンジ精神を育てるアクティブコンテンツ。
◆ ふわふわドーム・トランポリン・こども縁日 ほか
KIDSエリアには遊び心満点のふわふわ遊具や縁日コーナーも充実!
開催期間中はイートインスペースも設置され、夜にはBARカウンターが登場。家族みんなで1日中楽しめる充実のイベントです。
京都餃子大作戦&屋台グルメフェス
全国から話題の餃子と絶品屋台グルメが京都に集結!2大フードフェスが夢の対決。食べて、歩いて、何度でも楽しめる食の祭典が今年も開催!
◆ 餃子大作戦2025(全9店舗)
・餃子専門店 龍神家(茨城県)
シャキシャキ食感の「茨城れんこん餃子」や「ずわい蟹餃子」「黒トリュフチーズ餃子」など豪華ラインナップ。
・豚代官(埼玉県)
爆汁注意の「小籠包」や「近江牛プレミア餃子」など、ガッツリ系好き必見!
・麺屋女王蜂×吾輩はスパイスである(大阪府)
刺激的な「麻辣餃子」やスイーツ感覚の「レモン×マスカルポーネ餃子」まで、攻めの創作餃子が魅力。
・北越ぎょうざ(埼玉県)
「岩下の新生姜餃子」でさっぱり爽やか。トッピングで味変も楽しい!
・博多八助(福岡県)
老舗の「ひとくち餃子」はにんにく控えめで女性にも人気。ねぎポン酢verも◎
・夏目家(愛知県)
もっちもち&カリッと食感が楽しい「丸もち餃子」。特製皮が甘くてクセになる。
・うまいもん空海(静岡県)
希少豚“とこ豚”100%使用!浜松餃子や浜名湖うなぎ餃子など、静岡ならではの味わい。
・横浜FUPAO餃子(神奈川県)
点心師直伝の本格餃子にアレンジ餃子も勢ぞろい。キムマヨ、ねぎレモン、辛辛など個性派多数。
・餃子チョップ(滋賀県)
「チーズフォンデュ餃子」や「四川麻婆餃子」、青森にんにく餃子などパンチの効いたメニューが充実!
◆ 屋台グルメフェス2025(全9店舗)
・牛福(三重県)
松阪牛串や牛×蟹の「牛蟹合戦丼」で豪華な一品を堪能。
・焼きそばの あのおみせ(静岡県)
香ばしい鉄板ソースがたまらない「焼きたて焼きそば」。
・元氣玉(東京都)
自然農法の黒澤米を使用した手握りおにぎり。やさしい味にほっこり。
・京都嵐山完熟やきいも菟月(京都府)
無添加・素材重視の「プレミアム生かき氷」と台湾スイーツ「QQボール」が登場。
・ロケットチキン(神奈川県)
サクふわ食感のからあげ丼「から丼」や「からポテ」セットはファミリーにも人気。
・りょうたの手羽先(大分県)
冷めても美味しい!甘辛タレがやみつきの「うま辛チキン」もおすすめ。
・京都清水monna(京都府)
とろける本格わらび餅入りのかき氷で和スイーツを堪能。
・ふわふわトリーツ(京都府)
SNS映え抜群!ジューシーなりんご飴やカラフルわたあめ「ぱんだもち」も登場。
・もちポテモンスター(茨城県)
もっちり食感がクセになるロングポテト!明太マヨやチーズトッピングも人気。