12月のはじまりとともに開催してきた関西蚤の市。
今年も会場となる万博記念公園・東の広場には、わたしたちの選りすぐった珠玉のお店や作り手が220組以上集結します。
素晴らしき審美眼に裏打ちされ、古今東西から集められた古道具や古家具を筆頭に、日々の生活を彩る器や紙もの、服飾雑貨。アレンジ豊かな花々に、北欧の品々。
また、新ジャンルとなるエリアが2つ登場します。
自分の手を動かして、特別な“作品”を持ち帰るワークショップ、もしかするとお買い物以上に、夢中になってしまいそうなアトラクション(会場でのお楽しみ企画)も、新たなコンテンツを追加して盛りだくさんで準備しております。
1日中、いや、3日間まるまる楽しんでいただきたい、どんな角度からも幸せが訪れるように願いを込めた祭典をみなさまにお届けいたします!
東京でも大きな賑わいを見せた「こむぎフェス」が登場!
「東京蚤の市’25 SPRING」で大きな反響のあった、小麦にまつわる絶品フードを生み出すお店が集結する、「こむぎフェス」が関西蚤の市にもやってきます!
バゲット、クロワッサン、デニッシュにベーグルなど、豊富なパンの数々に、ほっぺたが落っこちること間違いなしの焼き菓子など。
きっと“こむぎ”の美味しさに魅了されてしまうはず!
麺に特化した新エリア「めんめん横丁」がやってくる!
「こむぎフェス」に関連して、「関西蚤の市’25」から初登場となる、あらゆるジャンルの麺を作るスペシャリストが集まる「めんめん横丁」に注目です!
担々麺にパスタ、パッタイにラザニアなど、様々な人の麺欲が掻き立てられること間違いなし! あなたのベスト・オブ“麺”を決めてみませんか?
大人も子どもも参加できる“運動会”を開催!
会場内では、老若男女にお楽しみいただける“運動会”を行います!
玉入れや綱引き、パン食い競争など、こどもは心踊り、大人は思わず「懐かしい!」と、童心が蘇る種目に参加して、体を動かして暖まりながら、思いっきり関西蚤の市を楽しんでみませんか?
◎パン食い競走
「よーい、どん!」の掛け声が聞こえたら、吊り下がっているパンに向かって真っしぐら! 手を使わずに食らいついたら、ゴールまでパンを落とさないように走り抜けましょう。参加してくれた方には「ご当地パン」をお渡ししますよ。そして、ベスト3に入った方には、関西蚤の市オリジナルグッズをプレゼント!
【開催時間】
<子ども部門>12:00/12:30/13:00/13:30
<大人部門>12:15/12:45/13:15/13:45
※各回10名
◎綱引き
2つ目は、チームの団結力が要となる「綱引き」。友達同士、その場に居合わせた方同士。終わる頃には友情が芽生えているはず! 参加者には、景品をプレゼント!
【開催時間】14:00/14:20/14:40
◎玉入れ
赤組・アリクイさんチームと、白組・猫のたびちゃんチームに分かれて競走する「玉入れ」。自分たちのカゴに目がけて、制限時間内にアリクイさんが描かれた玉をたくさん入れましょう! 参加者には、景品をプレゼント!
【開催時間】15:00/15:20/15:40
◎ゲートボール
一人でも親子揃ってでも楽しめる「ゲートボール」。1、2、3と書かれたパネルを目印に、ボールを打ってゲートを通過させましょう。蚤の市では何回でもチャレンジOK! ゴールを目指して頑張りましょう。準備運動もしっかりと!
童心が蘇る種目に参加して、体を動かして暖まりながら、関西蚤の市を楽しみましょう!
【場所】運動会ひろば
【受付】9:30~ *定員に達し次第受付終了
【参加費】綱引き/玉入れ/ゲートボール:無料
パン食い競走:300円
ライブステージの全出演者+タイムテーブル情報解禁!
関西蚤の市’25のライブステージに出演する全9組のアーティストと3組のお笑い芸人のご紹介です。
曽我部恵一、堀込泰行、カジヒデキをはじめとした、関西蚤の市を象徴しているとも言えるアーティストによる圧巻のライブステージに加え、今年のR-1グランプリにも輝いた友田オレのほか、二代目ちくわぶやおほしんたろうによるお笑いライブもお楽しみいただけます!
思わず聴き惚れたり、大笑いしたり。 この空間にいるだけで至福の時間を感じられるはず。
<1日目・12月5日(金)>
11:30~12:10/advantage Lucy(ふたりルーシー)(音楽)
13:00~13:15/友田オレ(お笑い)
14:00~14:40/アン・サリー(音楽)
15:30~16:10/曽我部恵一(音楽)
<2日目・12月6日(土)>
11:30~12:10/ビューティフルハミングバード(音楽)
13:00~13:15/おほしんたろう(お笑い)
14:00~14:40/ザッハトルテ(音楽)
15:30~16:10/堀込泰行(音楽)
<3日目・12月7日(日)>
11:30~12:10/湯川潮音(音楽)
13:00~13:15/二代目ちくわぶ(お笑い)
14:00~14:40/藤原さくら(音楽)
15:30~16:10/カジヒデキ(音楽)
関西蚤の市には欠かせないパフォーマーと、新設「パフォーマンスステージ」のご紹介
場内を練り歩きながら行われるパフォーマンスは、時にお客さんを巻き込んだり、時に一緒に歌って踊ったり……。
ここだけの特別な体験と笑顔をあなたに届けてくれますよ!
関西蚤の市’25では、3日間で合計7組のパフォーマーが集まります。
そして今回から初めて「パフォーマンスステージ」が登場!
毎日必ずパフォーマーに 出会うことができるサーカスのような空間。
忘れられない体験ができる表現の数々にご期待ください。
▼パフォーマー一覧(50音順)
・Koji Koji Moheji(手回しオルガン)
・TheWorthless(ジャグバンド)
・ダブルダッチチーム ’97(ダブルダッチ)
・p0p0balloon(バルーンショー)
・マチーデフ(ラッパー)
・RYU(ダンサー)
・WAO!!(パントマイム)
<1日目・12月5日(金)>
10:00 WAO!!
11:00 RYU
12:00 ダブルダッチチーム ’97
13:00 TheWorthless
14:00 p0p0balloon
15:00 Koji Koji Moheji
16:00 マチーデフ
16:15 パフォーマー全員集合
<2日目・12月6日(土)>
10:00 Koji Koji Moheji
11:00 ダブルダッチチーム ’97
12:00 p0p0balloon
13:00 RYU
14:00 WAO!!
15:00 TheWorthless
16:00 マチーデフ
16:15 パフォーマー全員集合
<3日目・12月7日(日)>
10:00 TheWorthless
11:00 p0p0balloon
12:00 Koji Koji Moheji
13:00 WAO!!
14:00 RYU
15:00 ダブルダッチチーム ’97
16:00 マチーデフ
16:15 パフォーマー全員集合
[出店者]230組以上
古道具・古雑貨、古書店街、古着、雑貨、関西北欧市、関西アジアンタウン、キッズマルシェ、花マルシェ、リュックサックバザール 、世界のティールーム、関西おやつ通り、フード、ワークショップ、紙博、布博、クラフト、和もの街道、こむぎフェス、めんめん横丁
[アトラクション]
物々交換の本棚、クリスマスツリーを飾ろう、スタンプラリー、アリクイさんグリーティング、ポストカー、いきなりラップバトル、サポーターを探せ!、のみくじ、どうぶつ前世占い、運動会(パン食い競走、玉入れ、綱引き、ゲートボール)








