日程・内容等は変更になる可能性があります。事前に主催者・公式サイト等でご確認ください。

SPECIAL EDITION

梅雨こそ学び

日本は6月になると多くの地域で梅雨を迎えます。
外出するのがおっくうになりますが、こういうときこそ屋内で楽しめる体験イベントや見学イベントに参加してみては?
屋内なら雨でも濡れないし、物を作ったなら手元に残るし、知識も得ることができます。

技術立国ニッポンを体験

日本の技術の集大成である工場。工場の中を見学するのも良いですが、バスで回るツアーもおすすめ。
例えば…

川崎工場夜景ツアー

川崎臨海部に展開する京浜工業地帯。多数の工場が密集するこの地域では、夜を迎えると様々なプラントに作業用の明かりが灯ります。 この夜間景観(夜景)は今、「工場夜景」として注目されています。その工場地帯を巡るツアーです。
http://k-kankou.jp/study_tourism/night/tour.html

写真はイメージです

梅雨の晴れ間には

傘いらずの日は、外を満喫できるチャンス。ガイドの解説を聞ききながらの観光地散策はいかが?
例えば…

京都フリートラベル

2014年3月にスタートした京都市内を中心に活動している英語のフリーガイド団体。現在、毎週土曜日に活動中。外国人と知り合いたい方、英語を勉強している方にお勧め。
http://kyoto-freetravel.sakura.ne.jp/

今回ジャパンアトラクションズは、学びのイベントを特集します。
歴史あるものから新しいものまで、ニッポンの文化を体験、体感してください。

琉球ガラス体験 in 琉球ガラス村

琉球ガラス村の体験教室では、グラス作り体験をはじめ、10種類を超えるメニューの中から、沖縄の工芸や文…

-