日程・内容等は変更になる可能性があります。事前に主催者・公式サイト等でご確認ください。

日付
場所
カテゴリー

【2024/6/30(日)】講師 中村僚我 ブルゴーニュ深層解剖2024 Vol.5 「シャンボール・ミュジニー」

気品とエレガンスに迫る
プルミエ・クリュ2種を含む、超貴重・入手困難な6アイテムをテイスティングいたします!

華やかで繊細、洗練されたそのワインから、世界中に多くのファンを持つシャンボール・ミュジニー。
Côte de Nuitsの小さな村で造られるそのワインは、生産量も多くなく、とても貴重です。
本講座ではそんな優美なワインが持つ魅力の理由を、じっくりと紐解いてまいります。

講師からのコメント

シャンボール・ミュジニーのキャラクターといえば「エレガンス」と誰もが口を揃えて言います。

そもそも何をもって人はテイスティングした時にエレガントだと感じるのか、そしてそれはどこからくるのか。

それらを探るとともに、ミュジニー、ボンヌマールの2つのグランクリュ、数ある中でも一際輝くレザムルーズなどのプルミエクリュの畑たちを解剖していきます。

テイスティングアイテム

Domaine Desaunay-Bissey Chambolle-Musigny La Combe d’Orveau 2020

Francois Bertheau Chambolle-Musigny 2021

Francois Bertheau Chambolle-Musigny 1er cru 2021

La Maison Romanee Oroncio Chambolle Musigny 2021

Amiot Servelle Bourgogne Cote D’Or Rouge 2019

Amiot Servelle Chambolle Musigny 1er cru Les Charmes 2019

※テイスティングアイテムは変更となる場合がございます。

予めご了承ください。

◎講座プログラム

モレ・サン・ドニの基本

シャンボール・ミュジニー概論

シャンボール・ミュジニー 自然・歴史・ワイン造り

テイスティングにおける「エレガンス」とは

エレガンスはどこからくるのか

シャンボール・ミュジニーを代表するプルミエクリュ・グランクリュ

※プログラムは変更となる場合がございます。

予めご了承ください。

・若手ソムリエのホープが、世界で得た知識を徹底解説!

・価格高騰中のブルゴーニュワインを50mℓの小瓶にてテイスティング

・後日録画動画を限定公開!講座当日ご都合が悪くても安心です!

(録画は学習サイトにて、公開後約6ヶ月間、何度でもご視聴いただけます)

最終更新日:2024年5月21日
開催日 2024年6月30日
時間 17:00~19:00※延長になる場合がございます
料金 14,300円(税込)小瓶50㎖×6本セット資料付き
URL https://vnts.shop/lpc/live-20240630?utm_source=ga4-event&utm_campaign=378563&utm_medium=jatractions&utm_content=10324
開催場所 ヴィノテラス Zoomにて配信