やない西蔵では柳井市を代表する民芸品の製作体験ができ、思い出作りに最適です。あなただけの柳井の民芸品を作ってみませんか。
金魚ちょうちん製作体験
江戸時代から伝わる柳井の伝統民芸品です。金魚の形をしたユニークなちょうちんです。体験では目や胴体に柄をいれ、ひれやしっぽをつけます。
【所要時間】 約30分
【料 金】 900円
【受付時間】 9時00分~16時00分
※10名以上の場合は事前にご予約ください。
柳井縞製作体験
柳井縞(やないじま)は素朴な木綿織物として、古くから親しまれてきた伝統織物です。体験では10cm角のコースターを織ります。
【所要時間】 約30分
【料 金】 400円
【受付時間】 13時00分~16時00分
※5名様以上の場合は事前にご予約ください。
染色体験
藍染、草木染の染色体験です。草木染は第3金曜日のみ実施しています。
【所要時間】 約1時間
【料 金】 ハンカチ 400円~
※スカーフやストールなどもございます。
【受付時間】 13時00分~16時00分
※5名様以上の場合は事前にご予約ください。