日程・内容等は変更になる可能性があります。事前に主催者・公式サイト等でご確認ください。

日付
場所
カテゴリー

サムライ剣舞

私たちは「剣舞」という伝統芸能の演者・講師で運営するミニシアター兼、体験道場です。

剣舞(吟剣詩舞道)とは日本の伝統芸能の一つで、刀と扇子を使って武士の文化と精神を舞で表現するものです。江戸幕末の武士たちが漢詩や和歌の吟に合わせて舞ったことから始まりました。また剣舞から派生した「扇舞」は、刀を使わずに扇のみで表現するものを指します。令和の時代においても全国に100以上の流派があり、各地でお稽古事として定着しています。

サムライ剣舞シアターでは、そうした流派の宗家継承者や長年修行して師範免許を取得した者が京都を訪問される皆様に本格的な侍文化体験・和文化体験プログラムのおもてなしをさせていただきます。京都の観光中心地である三条・東山エリアにあるサムライ剣舞シアターで、海外でも人気の高い「侍」の文化に、あなたも触れてみませんか?

インフォメーション

プログラム・時間・料金はこちらをご覧ください。

最終更新日:2023年4月5日
時間 営業時間:予約制・年中無休
URL https://www.samurai-kenbu.jp/kyoto/ja/index.html
開催場所 サムライ剣舞シアター
〒601-8477 京都府京都市東山区三町目35-7
http://www.samurai-kembu.jp/